翻訳と辞書 |
フレデリックスバーグ (装甲艦) : ウィキペディア日本語版 | フレデリックスバーグ (装甲艦)
CSS ''フレデリックスバーグ''(CSS Fredericksburg)は、南北戦争中のアメリカ連合国海軍の装甲艦。フレデリックスバーグはバージニア州の都市の名前だが、1862年には南軍が勝利したフレデリックスバーグの戦いが行われた場所である。 ==艦歴== フレデリックスバーグは、バージニア州リッチモンドで1862年から1863年にかけて建造された。リッチモンドで建造された装甲艦としては2隻目である。1863年10月には船体は完成し、兵器の搭載を待っていた。1864年3月、最終儀装のためにドルーリー断崖(Drewry's Bluff)に移動し、トーマス・ルーツ(Thomas R. Rootes)中佐が艦長となった。 フレデリックズバーグは、ジョン・ミッチェル(John K. Mitchell)代将を司令官とする南軍ジェームズ川艦隊所属の1隻として、1864年中頃から終戦までジェームズ川で任務に就いた。1864年6月21日、CSS バージニア2世(CSS Virginia II)および他の9隻とともに、トレント・リーチ(Trent's Reach)で北軍艦隊と戦ったが、交戦距離が離れていたため、双方共に損害は軽微であった〔C.S.S. Fredericksburg 〕。同じような小競り合いが、8月、10月、翌年1月にも発生している。1864年4月3日に南軍がリッチモンドから撤退すると、フレデリックスバーグは南軍の手により破壊され、翌日には他の残存艦艇も破壊された。フレデリックスバーグは姉妹艦の約50ヤード上流に沈んでいる。残骸は水深6-15フィートの川底の泥の中に、流れと並行して横たわっている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「フレデリックスバーグ (装甲艦)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|